【印刷用レイアウト】

暮らしの実用書 赤ちゃん・育児 あなたの暮らしの中にあると便利な本です

お子さんがお金に興味をもったら読む本

子どもに教えておきたいおこづかい教育
お子さんがお金に興味をもったら読む本

くらしと家計のサポートセンター代表取締役
ファイナンシャルプランナー
羽田野 博子 /著

ISBN978-4-8069-1492-1
C2037 \1380E

定価1,518円(税込)

購入はこちら
クリック! AMAZON.CO.JP
セブンアンドワイ
楽天ブックス
ホンヤクラブ
e-hon
honto
お金に振り回されない大人に育てる!
幼児期から社会人デビューまで、おこづかい教育のすべて
幼児期から社会人までの「お金」の教育の具体的なポイントをわかりやすく紹介。お子さんがお金に興味をもちはじめたらすぐにはじめられる、別冊おこづかい帳付き!
詳細
はじめに
プロローグ
序章 どう答える?お金にまつわる子どものハテナ
第1章 お子さんがお金に興味をもったら
  おこずかい教育はなぜ必要?
  お金のことをどう伝える?
  上手にお金を使うには?
第2章 はじめよう!おこづかい教育
  おこづかいは何歳から?
  スタートが肝心?
  いくらあげたらいい?
  これだけあればOK!
  やりくりの復習に!
  大きなお金の管理は?
  「預かっておく」はNG!
第3章 幼児期・小学生のおこづかい教育
  できることから少しずつ!
  おねだりをやめさせるには?
  おこづかい教育に使える?
  入学時にぜひスタートを!
  ごほうびにお金をあげてもいい?
  「よそはよそ、うちはうち?」
  イベントもおこづかい教育に?
  見えないお金を上手く使うには?
  まだ早い?トラブルが心配…
  甘やかされてどうしよう?
  1年の集大成!
  家計の話は子どもに内緒?
  子どもを節約に協力させるには?
  夏休みの悩みの種!?
第4章 中学生のおこづかい教育
  小学生からステップアップ
  思春期の難しい問題!?
  中学生のケータイ事情は?
  不定期の大きな出費は?
  費用と成績は比例する?
  定期的なチェックをするには?
第5章 高校生・大学生の金銭教育
  中学のおこづかい教育との違いは?
  ひとり立ちの準備をするには?
  使いすぎを防ぐには?
  社会勉強?まだ早い?
  子どものためのつら〜い出費!
  大人になる直前、何を教えたらいい?
  何が違う?下宿の注意は?
  お金に困らない大人にするには?
  トラブルに備えるには?
  フリーターと正社員は別?
第6章 自立した社会人になるために
  子どもの自立を支えるには?
  これからかかるお金は?
  家にお金を入れてもらう?
  実はみんなよく知らない!?
別冊「おこづかい帳」の上手な使い方
子育て・お金のことで困ったときの問い合わせ先